HOME > 健康管理事業 > 脳ドック(脳検査)

生活習慣予防

脳ドック

 脳ドック(含む、脳検査)は、MRI(磁気共鳴断層撮影)やMRA(MRによる脳血管撮影)など高度な医療機器を用いて脳の健康状態を総合的にチェックするシステムで、安全で確実な脳の検査ができるようになっています。

利用申し込み・補助金支給のしくみ
利用申し込み・補助金支給の仕組み

実施要領(脳ドック・脳検査共通)

指定医療機関 脳ドック:当健保直接契約医療機関
脳検査 :東振協脳検査実施医療機関(東振協ホームページ)
補助対象 被保険者および被扶養者である配偶者(受診日時点で40才以上)
組合補助額 15,000円[補助金支給回数は一年度1回(4月〜3月)]
利用者負担 利用料金(税込)−組合補助額
申込方法
  1. 受診希望者は指定医療機関一覧表より選択し、直接電話にてお申し込み下さい。
    当組合直接契約医療機関の場合は「東京都報道事業健康保険組合扱いの脳ドック」であることを、東振協契約医療機関の場合は「東振協扱いの脳検査」であることを伝えてください。
  2. 『「人間ドック」・「脳ドック」利用案内書』を健保ホームページよりダウンロードの上、必要事項を記入し、受診日当日、健康保険証と併せて医療機関へ提出して下さい。
    ※「利用案内書」は当健保組合へ提出する必要はありません。
    ※脳ドック・脳検査の申込(受診)について、お勤めの事業所へ申し出の
     必要がある場合がありますので、事業所のご担当者にご確認ください。
    ※脳検査を受診される場合は、利用案内書の提出は必要ありません。
支払方法 受診者は利用当日、利用料金から健保補助金を差し引いた利用者負担額を医療機関窓口へお支払い下さい。
その他
  1. 任意項目検査をした場合は、消費税も含め、利用者負担となります。
  2. 利用日の変更またはキャンセルをされる場合、必ず医療機関へご連絡ください。
  3. 受診の際、上記利用案内書及び健康保険証は必ず医療機関窓口にご提出下さい。
    提出がない場合は、補助金支給対象外となることがありますのでご注意下さい。
  4. 脳ドック・脳検査の補助金対象医療機関は、同一ではありません。ご予約に際し、当健康保険組合ホームページに掲載の各指定医療機関リストから選択するか、当健康保険組合まで問い合わせのうえご確認ください。
  5. 脳ドック・脳検査は、当組合指定の医療機関以外で受診した場合や、人間ドックのオプション検査として受診した場合は、補助金支給対象外となります。

「脳ドック」・「脳検査」実施項目一覧

脳ドック・脳検査実施項目一覧表

・MRI…磁気共鳴断層撮影(縦横斜めあらゆる方向から脳断面画像を撮影し、脳梗塞等の病変の有無を検査)
・MRA…MRによる脳血管撮影(脳血管を立体画像として映し出し、脳動脈瘤等の有無を検査)
・TCD…経頭蓋骨脳血管ドップラー(超音波による脳内の血流動態を観察し、くも膜下出血等の有無を検査)

東京地区
指定医療機関 「赤坂パークビル脳神経外科」
港区赤坂5-2-20 赤坂パークビル2階
地下鉄千代田線(赤坂駅、徒歩5分)
電話03-5573-8822
利用料金(税込) 55,000円
所要時間 約2時間
指定医療機関 「公益財団法人結核予防会 総合健診推進センター」
委託医療機関:医療法人社団爽和会 お茶の水駿河台クリニック
東京都千代田区神田駿河台2-1-47
JR「御茶ノ水駅」徒歩2分
電話03-3292-9215
利用料金(税込) 38,500円
所要時間 3〜4時間
大阪地区
指定医療機関 「淀川キリスト教病院健康管理増進センター」
大阪市東淀川区柴島1-7-50
(阪急崇禅寺駅徒歩3分 阪急柴島駅徒歩3分)
電話06-6324-6530
利用料金(税込) 66,000円
所要時間 約3〜4時間

「淀川キリスト教病院健康管理増進センター」のみ、一日人間ドック(総合健診)のオプション検査として頭部のMRI・MRA検査を受診した場合、一日人間ドックの補助に加えて脳検査の利用料金(15,000円)を補助します。

脳検査(東振協が契約する医療機関)

平成25年度より(一社)東京都総合組合保健施設振興会(東振協)が契約する医療機関で脳検査が受診できます。簡易検査、かつ安価であり、全国で受診可能です。

東振協ホームページ(東振協脳検査実施医療機関一覧)
※詳細については東振協ホームページをご覧ください。

※受診予約時に必ず「東振協脳検査実施医療機関」である事をご確認ください。
(「東振協脳検査実施医療機関」以外の医療機関は健保補助金対象外となるのでご注意ください。)

ご注意

心臓のペースメーカー・金属等が、体内に埋め込まれている方は受診できません。
閉所恐怖症の方は実施医療機関にご相談ください。
利用料金は組合補助金を利用した場合
ご不明な点は、健保組合健康管理課(電話 03-6264-0136)までお問い合わせください。